47歳男 大学時代のウザイバイト先輩と縁を切ってスッキリ

私は47歳の男性です。


今まで人間関係で悩んだ事が多々あります。


中でも一番大変だったのが、大学時代に知りあったバイト先の先輩(一つ年上の男性)でした。



当時私がバイトしていたのはコンビニエンストアで、週末の夜22~翌8時まで勤務してました。


週末勤務で+50円、夜勤で+200という手当てがついたので給与面は良かったんですよね。


ただネックとなったのが、バイト先輩です。



このバイト先輩、口先ばかりで仕事をしないんです。


私からすると一応仕事を教えてもらった人です。


ですので基本的に先輩の言葉には従いますし、先輩がサボっていても口出ししたりはしません。


だからか先輩はドンドン付け上がり、最終的には仕事を最低限しかしなくなりました。


その分の皺寄せが私に来たので、この先輩と勤務する時は普段の倍疲れました。



これがバイト先だけなら良かったんですが、この先輩はフリーターでバイト以外は暇してる人。


ですのでバイトを終えてから遊びに行こうとしきりに誘ってくるんです。



なんで勤務時間以外にこの人と一緒にいなきゃならない?と私は感じたので、即断ります。


でもこの先輩はしつこく誘ってくるんです。


当時は先輩からのお誘いを後輩が断るなんてとんでもない!みたいな風潮が当たり前でしたから、結局お付き合いすることに。


プライベートでも先輩風をふかし、マウンティングしてきたので先輩と一緒にいるのは本当にイヤでしたね。


そうこうしてるうち、私の友人達とも先輩は仲良くなります。


こうしてバイト先だけでなくプライベートでも絡んでくるようになったんです。



結果私も先輩もバイトを辞めてからも関係が続き、付きまとわれました。


結局この先輩とは就職を機に縁を切れたんですけどね。


私は大学まで自宅から通っており、バイトも地元でした。


ですので先輩も地元の人。


幸い私が就職したのは大学近くの会社でしたので、これを機に一人暮らしをする事に。


実際通学と違って通勤となると自宅から通うのは大変でしたから、先輩と縁を切る為だけに一人暮らしをはじめたわけではないんですけどね。


でも一人暮らしをした事で先輩と会うことはなくなり、スッキリと縁が切れました。


友人達も、私の知り合いだから邪険には出来ないという感じで付き合っていたようで、私が去ってからは友人達と先輩の関係も疎遠に。



もしあのまま地元で就職してたらずっと先輩につきまとわれていただろうな~と思うとゾっとします。

タイトルとURLをコピーしました