38歳女性 情報通のママ友と縁をきった

私が縁を切った人はママ友です。

人見知りだった私が初めて仲良くなった人がその人でした。

すごく気さくで話しやすく子供同士が同じ年だったので遊ぶようになりました。

いつも彼女の方から誘ってくれて支援センター等に行っていました。

支援センターに行くといつも彼女は他のママから挨拶されていてとても知り合いが多い印象を持っていました。

私と自分の知り合いを会わせて初めて会った者同士で二人っきりにされる事もありました。

それに彼女は連絡がマメで、毎週遊ぶ約束をしてくるようになりました。

けれどいつもランチ付で外でご飯を食べなくてはならず、金銭的にも余裕がない我が家にとって毎週のランチのお誘いは大変でした。

気さくで連絡がマメな様に初めは思っていましたが、だんだん彼女の連絡の多さに嫌気がさし、その頃から少しずつ変だなと思う様になった事がありました。

それはいつも会話の内容が他のママさんがこういう話をしていたよというママさん情報でした。

普通の幼稚園や保育園の情報の場合は役に立つのでありがたいのですが、その内容はほぼプライベートの内容や他のママの悪口に近い内容でした。

いつも他のママの情報を教えられるうちに私はだんだんと自分の情報も他のママに伝わっているのではないかと思う様になりました。

そしてそれは的中していて他のママに会った時に私の家族の情報を知っていて驚いた事がありました。

私は誰から聞いたのか聞くと、私が仲良くしていたママさんでした。

顔が広いだけならまだしも、情報を垂れ流すママ友に嫌気がさしてきて距離を置こうと思う様になりました。

ママ友からの誘いも都合が悪いと毎回断る様にして、支援センターにも一人で行くようにしました。

すると支援センターに行くときは声を掛けてと言ってくるようになりました。

私はなぜ一緒に行動しないといけないのか、自分の都合で行動した方が楽だと思う様になり、一切の連絡を絶つようにしました。

ママ友が行きそうな場所には行かなくなったし、ママ友が行きそうな公園にもいかず、少し離れた公園で子供と遊ぶようになりました。

彼女と縁を切ってから他のママとの交流が増えて気楽に楽しめるようになりました。

つかず離れずのママ友は本当に楽で変な悪口も全然ありません。

初めてのママ友の息苦しさから解放されて本当に良かったと思いました。

タイトルとURLをコピーしました