あなたには古くからの知り合いはいますか。私は今30代の主婦なのですが、小学校くらいからの知り合いがいます。小学生から中学生までは同じ学校で、高校は別でしたが、よく駅で顔を合わせていたので、時々話したりする仲でした。私としては、その頃は仲がいい友達というように思ってはいたのですが、高校卒業してからは滅多に会うことがなくなったので、疎遠になってしまった人というように思っていました。社会人になって、その人と共通の友人から遊びの誘いが来ました。久しぶりに中学時代の同級生で集まらないかというもので、予定もなかったのですぐにOKしました。そして、久しぶりに同級生と顔を合わせたその場に例の人がいて、この時久しぶりに話をしました。お互いに新卒で入った会社は退職して、転職した経験を持っていたので、いろいろと話が合い、懐かしさもありまた今度食事にでも行こうという話になりました。この時は彼女と話をしていて昔に戻ったような感覚がありました。しばらくして食事の誘いがあり、夕飯を一緒にしました。この時に、彼女と話をしていて、なんとなく「嫌」だなと思ってしまいました。昔のノリで話をされていたので、私としてはそこに違和感がとても強く感じてしまったのです。また今度遊ぼうと言われ、あまり気乗りしませんでしたが、遊びに行くことになりました。食事の時に感じた違和感は気のせいだったかもしれないと思ったからです。でも、やはり二人でショッピングをしていても、彼女が昔のまま変わらないノリで接してくることに違和感を覚えました。理不尽かもしれませんが、結局この違和感がどうしてもぬぐえ切れず、彼女からどんどん距離を取るようになりました。この頃は、何て私は悪い奴なんだろうと思っていました。一方的に距離を離して、相手はどう思っているだろう?と感じました。ただ、昔のノリで話をしないでほしい、接しないでほしいと言ってもおそらく伝わらないだろうなと思い、少しずつ関わる機会を失くしていくことしか私にはできませんでした。今はもう全く連絡を取らないので、相手のことは分かりませんが、無理に昔の知り合いに合わせることがなくなり本当にすっきりしています。確かに昔は友人と思えましたが、大人になったら関係性は変わるものだと思います。残念ながら距離を取ることになりましたが、結果としては私は良かったと思っています。もしもあのまま違和感を抱えながら遊びに行ったり、食事をしたり過ごしていても楽しいと思えないし、無理に合わせていることで相手のこと嫌いになっていたと思います。昔から知っているからこそ罪悪感もあり、距離を取ることは躊躇しましたが、思い切って距離を取って良かったです。
32歳女 古くからの知り合いと距離を取った話
![](https://www.zippo-ya.com/wp-content/themes/cocoon-master/screenshot.jpg)