27歳男 彼女と完全に連絡を断って縁切り

私は現在27歳の男性会社員で配送関係の仕事をしているのですが、実は過去に交際していた女性と縁を切るために色々と頑張った経験があります。

その女性と出会ったきっかけは友人に誘われて参加した飲み会で、その際に色々と話していたら意気投合したことがきっかけで交際が始まりました。

交際が始まって1ヶ月くらいは特に問題は無かったのですが、交際期間が長くなってくるにつれて少しづつ思ってた人と違うなと感じるようになっていきました。

交際する前の彼女は優しくて気遣いのできる女性で、それが良いなと思って好意を抱くようになったことがきっかけで交際に発展していきました。

しかし実際に付き合ってみると普段から身勝手な言動がとにかく目立つ感じで、例えばデートの約束をすっぽかされたり特に約束してないのに一方的に彼女から呼び出されることが何度もありました。

また感情の起伏が激しいところがあって身勝手な言動について文句を言うと高確率で怒られるのですが、その際に物凄い剣幕で怒ってくるのでどちらかと言うと内向的な性格というのもあってとにかく怖かったです。

それ以外にも身勝手な言動に振り回されたりちょっとしたことで怒られることが良くあったので、交際が始まって半年ほどが経つ頃には別れたいと思うようになりました。

ただ彼女の性格を考えると別れたいと言ったら物凄く怒られそうな気がして怖かったので、最初は自分で何かをする勇気がありませんでした。

そこで縁切り神社と呼ばれるような所に行ってみたりしたのですが、当然それで状況が変わるようなことはありませんでした。

縁を切りたいのに怖くて何も出来ずに我慢するような状態がずっと続いていたので、まるで出口の無い迷路に迷い込んだような感覚でずっとこのままなんじゃないかという不安は常にありました。

それでもどうにか頑張って彼女と縁を切ろうと思って、仕事が忙しいなど何かと理由をつけて彼女と可能な限り距離を置くようにしました。

また彼女と話す時にはわざと彼女とは逆の意見を言ったりして、話が合わなず一緒に居てもつまらないと思われるように努めました。

その過程で物凄く怒られてボロクソに言われることも何度かありましたが、それでも我慢して彼女に嫌われるような行動を続けました。

そんな感じの生活を続けていたところ交際10ヶ月の時点でだいぶ彼女と距離が開いた感じがしたので、その時点で勇気を出して彼女に対して別れ話を切り出すことにしました。

私としてはこれで別れられるだろうという確信があったのでさっそく別れ話を切り出したのですが、彼女の反応は予想外のものであれだけ頑張ったにも関わらず別れるのは嫌だと言われてしまいました。

それでも引き下がらず話し合いを続けたところ、彼女が考えして欲しいと言ってきたのでその日はそこで話が終わりました。

ただ彼女の様子を見る限り別れるのは難しそうで、中途半端なことをしても解決できそうに無いなと感じたので、完全に縁を切るために少し強引なことをすることにしました。

具体的には彼女に黙って引っ越しをして、連絡先なども削除した上で着信拒否をすることにしました。

知人から居場所がバレることを考えて引っ越し先は誰にも伝えないなど対策はしていたのですが、これで本当に縁を切れるのか分からなかったので、しばらくはそれが気になって毎日ストレスでした。

そんな日々が1ヶ月くらい続いたのですが、その間に特に何もなかったので交際が始まってから約1年でついに彼女との縁を完全に切ることができました。

ようやく彼女との縁を切れてストレスから開放されたので、その時は晴れやかな気持ちで前向きに物事を考えられるようになりました。

今になって振り返ってみると大きな問題になる前に何かできなかったのかなど後悔することも少なからずありますが、そこは考えても仕方ないことだと思うのであまり考えないようにしています。

身近に縁を切りたい人がいて悩んでいる方も多いと思いますが、自分の経験から言うと縁を切るというのはなかなか大変なことだと思います。

ただ縁を切る大変さは一時期のことで済むので、縁を切りたい人との関係が続く辛さに比べればマシな方だと思います。

嫌な人と縁を切ることで前向きな気持ちになれるのはとても大きいので、もし縁を切りたい人がいて悩んでいるのであれば、自分の気持ちに正直になって必要な行動を取ることを心掛けてみてください。

タイトルとURLをコピーしました