23歳男 しつこい同性の友達と最終的に音信不通で縁切り

九州地方に住んでいるKと申します。

今回は「昔から付き合いのある友達」との縁切りについて書きます。

私とその友達が出会ったのは小学生の頃で小さい頃からよく遊ぶ中仲で、小中高も一緒でした。

昔はそれほど何も感じてはいなかったのですが高校に入ってからぐらいからその友達は段々と人が変わっていきました。

具体的に話すと高校に入ってどうやらデビューしてしまったらしく会うたびに「この前サイトで出会った女とさあ・・・」「バイト先の女の子がどうのこうの」と異性の話ばかりするようになりました。

はたまた時には「宇宙がどうのこうの」など、私の全く興味のない話を永遠と続けるようになりました。

最初は自分も「へぇ」「ほぉ」と相槌を打ちながら聞いていたのですがだんだん面倒くさくなってきました。

なのであまり連絡をとらないようにしていきました。

すると次は、「次バイトいつやすみ?」「次の○○曜日遊ぼう」など次々にメールや電話が来るようになりしまいには、私が「ごめん用事だから無理」というと「えっ何の用事?」「それその日じゃないとダメ?」などと頭沸いてんのかってぐらいにしつこくなっていきました。

なので私は「あのさ用事は用事だろ、俺の時間は俺の時間・・お前には関係ないだろ、あのさ異常だよ?はっきしってウザい。

」といってしばらくの間連絡をたつことにしました。

これで、その友達との高校生編は終わりです。

次に社会人編に入ります。

あれから時は流れて社会人になって1年くらいが立とうとしていました。

自分は正社員でレジャー施設を運営する会社へと入社しました。

そんなあるころ、一通のラインメッセージが表示されました。

「久しぶり覚えてる?」自分はすぐわかりました。

「あー○○ね、久しぶり」すると今度会おうという趣旨の返信がかえって来ました。

私も、あれからだいぶ経ったし別にいいかという思いで「わかった」と送りました。

そして色々あったことなどの会話をしてその日は終えました。

それから数日後またライン「今度の○○日あそぼー」と来ました、前回の印象は悪くなかったので「わかった」とおくりました。

そしてそんな感じのことを繰り返すにつれ段々と給与や仕事のことの自慢話+こちらに質問をしてくるようになりました。

友達は期間工をしていたらしく私より遥かに高い給与を取得していましたので、会うたびに「今月○十万給料入ったわ、マジやべーww」や「この前これ買った」等のはなしが増えていきました。

そしてついに私の事をディスリ始めました。

「で、幾らもらってんの?「休憩時間どれくらいある?」「休みどれくらいある?」「へーそれだけ?やばっ」等だんだん腹が立ってきたので私は二度目の遮断をすることにしました、今回は【だんだんフェードアウト作戦】返信の数をだんだん減らし、仕事仕事仕事と言って合わないようにしていき最終的に完全無視しました。

そして電話番号も変えました。

それからというもの何年も連絡は来てません。

まーそうですよね電話番号変えたので(笑)なのでこれから縁切りをされる方にアドバイスをするとするならば、だいたいこういう人間はヤベーやつが大半なので何を言われても怒りを表面にださず軽く流しましょう。

そして完全にシャットアウトまでもっていく際は、「急にプツっと」切るのではなく、だんだんフェードアウトしていきましょう。

なぜなら逆上したらなにするかわからないからです。

それを踏まえてみなさんも縁切りのさいは慎重にやっていきましょう!以上です。

タイトルとURLをコピーしました